サーバー Xサーバー 【おすすめサーバー】エックスサーバーが秀逸! 2021年8月31日 皆さま、おはようございます。 Xサーバーが秀逸! 今さらながら、Xサーバーって優秀だと思いました。 ペラサイトをワードプレスで作った場合、 1サイトに対して1データベース使います。 私はX10プランを契約しているのですが、X10プランでデータベース50個ですから、 すぐにいっぱいになってしまうと心配していたので...
WordPress DIVER 【Diver】検索ボタンの色を変更したい!カスタマイズ法 永久サポートもあり 2022年4月4日 こんにちは。 Diverを使っている方なら必ず「?」と思う検索ボタンについてです。 気になりますよね~、どうしても。 デフォルトでは、検索ボタンだけ紺色なんです。 ↑ こんなふうにね。 そこで、「検索ボタンの色を変えたいな」と思って、ダッシュボードのカスタマイズ欄を探しても、 「検索ボタンの色だけ項目が無い」 ...
WordPress DIVER 【DIVER】ワードプレスのペラサイトで目次を設定する方法 2021年8月15日 皆さま、こんにちは。 ペラサイトを設定したら、目次が表示されませんでした。 いろいろ調べて、やっと理由が分かりました。 固定記事のフロントページ化をしていると、目次が表示されないのでした。 目次を出すには、以下の設定が必要です。 ※「Table of Contents Plus (TOC+)」のプラグインを入れて...
WordPress DIVER 【DIVER】ワードプレスでペラサイトを作る方法 2021年8月15日 皆さま、こんにちは。 ワードプレスでペラサイトを作りたくて設定を調べてみたのですが、 分からなくて4時間かかったことがありました。 調べても分からなかったので、詳しい方に聞いたら一瞬で解決しました。 とても簡単でした。 ペラサイト設定方法 ダッシュボード → 設定 → 表示設定 を開く。 「ホームページの...
WordPress サブディレクトリXサーバー Xサーバーで複数ワードプレスをサブディレクトリに!手順解説 2023年2月23日 こんにちは。 最近、知りました。 複数ブログを運営するには色々方法があって、主に サブディレクトリ サブドメイン 新ドメイン があって、 メインサイトと関連性があるなら①、ないなら②か③でいいみたい。 きょうは、そのうち、1の、サブディレクトリにWordPressをインストールする方法についてまとめてみます。 ...
ネットbiz お得情報 日経新聞をタダで読む方法 2022年1月19日 皆さま、こんにちは。 ここだけの話、「日経新聞をタダで読む方法」 ご存知ですか? 意外と知られていないと思うんですよね。 ビジネスマンにとっては必須の情報源ですが、 日経新聞は宅配で月額4,900円、電子版で4,277円かかります。 少しでも安く(できたら無料で)購読できれば、 浮いたお金を自己投資に回すことがで...
ネットbiz アフィリエイト サイトアフィリは無料ブログでもできるか? 2021年9月7日 皆さま、おはようございます。 サイトアフィリは無料でもできるか? 結論、無料でもできます。 無料ブログはたくさんあります。 アメブロ、FC2、はてなブログ、などなど。 でも無料ブログは、一般的にはリスクがあるといわれています。 その理由は以下のようなものです。 商用利用禁止の無料ブログがある 規約がコロコロ...
ネットbiz アフィリエイト 【ネットビジネス】簡単にすぐ稼げる(真っ当な)方法 2021年8月19日 皆さま、こんにちは。 簡単にすぐ稼げる方法 簡単にお金を得る方法があります。 金額的には、最高でも10万円以下ですが。 というと、かなり怪しくて敬遠されそうですが、 まっとうなやり方です。 アフィリエイトには、 自分で商品を買うか、サービスを申し込むと 規定の紹介料がもらえる仕組みがあります。 「セルフバック」...
ネットbiz サイト作成ツール ブログ運営に必須おすすめマインドマップ3選 2021年9月14日 皆さま、こんにちは。 どういうテーマが読者さんのためになるのだろう そんなことを考えているうちに、 もっとしっかりサイト全体の構成を練らなければいけないなと思い始めました。 気付くのが遅いですけど。 他の運営サイトも含め、マインドマップを使ってサイト構成を考え直します。 きょうとあすは、時間をそれに充てようと思い...
ネットbiz サイト作成ツール 稼ぎたい人のためのブログ運営に必須のツール10選 2021年9月4日 皆さま、おはようございます。 稼ぎたい人のためのブログ運営に必須のツール10選 「これからブログを始めようかな」 という方もいらっしゃるかもしれませんので、 きょうはおすすめのツールのお話をしようと思います。 ワードプレス:独自ドメインを取って運営 エックスサーバー:安定した優良サーバー Macメモアプリ:自...