マンションのセキュリティー、個人でできる防犯対策ってどんなものがあるの?

こんにちは。

 

マンションのセキュリティーを強化しようと思っているのだけど、個人でできる防犯対策ってどんなものがあるのかしら?

 

 

近年自宅周辺に帰りついているのにその段階で被害にあうようなニュースを目にすることがあります。

自宅についていても必ずしも安全とはいえない世の中になっていますよね。

 

不審者の侵入を防いで自分の身を守るためだけではなく、

空き巣、訪問販売も拒め、セキュリティーが万全なマンションは住む人にとって安心感を与えてくれます。

 

では、最近のマンションはどういったセキュリティー対策が施してあるのか調べてみたいと思います。

 

 

個人でできるセキュリティー対策の種類

 

オートロック

 

オートロックはエントランスで“カード”や“部屋の鍵”、または「暗証番号」を入力してエントランスのドアをあけるタイプのものです。

オートロックはそのマンションの住民ではない人をエントランス部分でシャットアウトできるため非常に強力なセキュリティーとなっています。

鍵やカードは落としてしまったり、複製されることを考えたりすると、一番は「暗証番号」で中に入るタイプのものが一番防犯性が高いといえるでしょう。

暗記が苦手な方は例外かもしれませんが!

 

 

そもそも部屋の鍵が複製できるタイプのものかどうか、というところも防犯性につながっていきます。防犯性に優れているものにディンプルキーという名前の鍵があります。

ディンプルキーの「ディンプル」とは、くぼみ・えくぼのことを表していて、鍵穴の中の形状は従来と似ていたとしても、ディンプルキーは複数のピンの形状と鍵の形状が合致しないと開かないため、ピンの本数が増えれば増えるほどピッキングが難しくなります。

そしてディンプルキーの形状は複雑で、くぼみの高さ(深さ)が精密に作られているため、複製するのは極めて困難です。ただデメリットとして、複製費用が高額なため、鍵を紛失したときに、合鍵を気楽に作ることなどができないなどの問題はあります。

 

防犯カメラ

 

ここまでくるとかなりの防犯性ですね(笑)。

空き巣や不審者は自分の姿を映像として残されると警察に捕まえられる可能性があがり、防犯カメラが取り付けてある家にわざわざ侵入したくないですよね。避けたくなります。

防犯カメラの存在自体それだけで犯罪抑止力効果があるのです。

 

モニター付きインターホン

 

モニター付きインターホンは来訪者を確認してからエントランスのロック解錠や来訪を対応するかどうかできるため安心につながります。

自分が望んでいない訪問をあらかじめシャットダウンすることができるということ。

来訪者の取捨選択ができるのが大きなポイントです。

 

宅配ボックス

 

宅配ボックスが設備されているかどうかも防犯性という部分にかかわってくるといえるでしょう。配達員を装った不審者の事件も過去にありました。宅配ボックスがないと鍵をあけて対応しなければなりませんが、宅配ボックスは直接応対しなくても荷物をいれておいてくれるので、防犯性だけではなく自分が不在中にも荷物を受け取れるというメリットもありますよね。

 

管理人さんがいるかどうか

 

管理人さんが配備されているマンションでは、犯罪に対しての大きな抑止力があります。

共働きで夫婦の帰りが遅い家庭でも、子どもが安心して帰って来られる場所になるでしょう。

規模が大きいマンションでは、管理会社が管理人、または警備員さんなどを派遣していて、24時間体制の有人管理をしてくれているところもあります。(24時間有人ではなくとも24時間遠隔監視システムが作動しているマンションも有。)

 

強化ガラスが使われているかどうか

 

不審者はエントランス以外からもやってきます。

3階建て以下の物件では侵入経路の6割が窓からというデータがでています。

強化ガラスは簡単に割ることができないため、強化ガラスを採用しているマンションはより安心だといえます。

個人でもできる防犯対策、セキュリティー強化のために。

マンションのセキュリティーだけでなく、自分で防犯対策をすることも大切です。

不審者は侵入にかかる時間が5分以上かかる場合、約7割が侵入を諦める傾向にあるそうです。(警視庁の調査結果より)

侵入にかかる時間を5分伸ばすような工夫を自分でやってみることもいいかもしれません。

 

防犯フィルム

 

防犯フィルムは硬いもので窓を叩いて破ろうとしても、簡単に割れない。

ガスバーナーで炙っても簡単には破れない。というメリットがあります。

強化ガラスが完備されていずとも、防犯フィルムを貼るだけで防犯対策になるでしょう。

近年だと台風も年々強くなってるし、外からデカい木の枝やいろんなものが飛んでくることも、、そんな時のための安心にも繋がる気がします。(笑)

 

センサーライト

 

センサーライトを玄関先に設置すると、不審者が玄関先に近づいたときに光が点灯するため注目を浴びることになります。不審者は人目を避けるため、センサーライトに照らされて侵入を諦める可能性が高くなるかもしれません。

また、センサーライトは不審者を防ぐだけでなく、普段使いとしても良いかもしれません。暗い中帰路につき真っ暗な場所で鍵がみつからずあたふたする、、なんてこともなくなりますよね。

 

ホームセキュリティー

 

ホームセキュリティーサービスは賃貸でも導入が可能です。

自分が住居不在の時にでも、家の中の異常をいち早く察知して警備会社に知らせ警備員の方が駆けつけてくれるため、継続的な費用はかかりますが最も強力で安心なシステムともいえるでしょう。

 

まとめ

 

いろんなセキュリティー設備があるなか、自分の生活スタイルや性格にあったセキュリティー設備を備えているマンションを選ぶことも大事だと思います。

また、いくら設備としてセキュリティーがしっかりしていても自分自身の意識が甘ければそのセキュリティーは機能しないようなもので。

日ごろから鍵の紛失に気を付けたり、エントランスのロックを解除するときに傍に人がいないか確認するなど、基本的なチェックを怠らないように意識することが大事です。

普段から気を付けていて損をすることはないですしね!

 

おすすめの記事