ファッション ファッション 【my closet】2024年7月15日までの私の週間コーデ 2024年7月15日 こんにちは。 断捨離もひと段落しました。 クローゼットの整理をしながら思ったことがあります。 心から気に入っている物で、クローゼットにきちんと納まっていて、愛情かけて手入れをしてあげられるなら、無理に捨てなくてもいいのではないか、ということです。 最近になって気づいたのですが、私、洋服が好きだったのですね。 だい...
ファッション ファッション 【my closet】2024年6月16日までの私の週間コーデ 2024年6月16日 こんにちは。 断捨離もひと段落しました。 クローゼットの整理をしながら思ったことがあります。 心から気に入っている物で、クローゼットにきちんと納まっていて、愛情かけて手入れをしてあげられるなら、無理に捨てなくてもいいのではないか、ということです。 最近になって気づいたのですが、私、洋服が好きだったのですね。 だい...
東京散策 墓地東京散策 東京で墓地購入するための散策 池上本門寺と築地本願寺 2024年6月4日 こんにちは。 自宅から近いところに先祖代々のお墓がある方がうらやましく思える今日この頃です。 自分が年を取るにつれ、お墓のことが気になるようになってきました。 我が家のお墓は、遠方にあり、かつ山の上にあり、お墓参りに行くだけでも本当に大変なのです。 渋滞を回避するために、早朝に車で家を出なければなりません。 そして...
ファッション 断捨離ファッション 【my closet】私のクローゼット総価値 驚異の400万円超でショック 2024年5月26日 ただいま絶賛断捨離中の私です。 クローゼットの整理をしながら思ったことがあります。 心から気に入っている物で、クローゼットにきちんと納まっていて、愛情かけて手入れをしてあげられるなら、無理に捨てなくてもいいのではないか、ということです。 最近になって気づいたのですが、私、洋服が好きだったのですね。 だいぶ断捨離した...
ファッション 断捨離ファッション 【my closet】2024年5月19日までの私の週間コーデ 2024年5月19日 ただいま絶賛断捨離中の私です。 クローゼットの整理をしながら思ったことがあります。 心から気に入っている物で、クローゼットにきちんと納まっていて、愛情かけて手入れをしてあげられるなら、無理に捨てなくてもいいのではないか、ということです。 最近になって気づいたのですが、私、洋服が好きだったのですね。 だいぶ断捨離した...
ファッション 断捨離ファッション 【my closet】2024年5月11日までの私の週間コーデ 2024年5月11日 ただいま絶賛断捨離中の私です。 クローゼットの整理をしながら思ったことがあります。 心から気に入っている物で、クローゼットにきちんと納まっていて、愛情かけて手入れをしてあげられるなら、無理に捨てなくてもいいのではないか、ということです。 最近になって気づいたのですが、私、洋服が好きだったのですね。 だいぶ断捨離した...
映画・ドラマ 映画 【鬼平犯科帳】映画-血闘のあらすじと初日感想 全キャストが秀逸! 2024年7月12日 こんにちは。 映画「鬼平犯科帳・血闘」を公開初日の5月10日に観に行ってきました。 今回の映画は、旧鬼平犯科帳(主演:中村吉右衛門、TV版)の「血闘」と「兇賊」が合わさった形で構成されています。 キャスト・配役 長谷川平蔵 松本幸四郎 長谷川鐵三郎(若き日の鬼平) 市川染五郎 久栄 仙道敦子 おまさ 中村ゆ...
トラブル 届出役所 【体験談】ストーカーでお困りの方は婚姻不受理届でブロック 2024年5月11日 いま、多いらしいです。 第三者から勝手に婚姻届などを出されてしまう事件が。 届出というのは、婚姻届に限りません。 他にも、離婚届や養子縁組届など色々種類があります。 他人に勝手なことをされたら困りますよね。 それをブロックする方法があります。 ことが起こる前に、あらかじめ役所に「不受理届」を提出しておくことです。 ...
映画・ドラマ 映画 【陰陽師0】山﨑賢人さんが安倍晴明で大活躍 アクションサスペンス 2024年4月23日 こんにちは、もくれんです。 きょう、映画「陰陽師0(ゼロ)」を観に行ってきました。 今回は、その解説と感想についてお話しします。 本作は、安倍晴明生誕1100年記念作品。 夢枕獏の小説シリーズ『陰陽師』を原作としているが、夢枕の全面協力のもと、晴明が陰陽師となる前の青年時代を完全オリジナルストーリーとして描いているよ...
ファッション おすすめ商品デニム 【ユニクロ】最後のイネスコレクション2024春夏 カバーオール 2024年4月16日 こんにちは、もくれんです。 2月から3月にかけて、クローゼットの中をはじめ、大々的にお部屋のお掃除をしました。 年齢的にもう着られないであろうお洋服で、クローゼットの中はパンパン。 また、コロナの外出自粛やリモート勤務中にかなり太ったので、気に入ってはいるものの、実際問題着られないお洋服がたくさんでした。 一番顕...